2019年9月18日水曜日

ロードバイクで【八ッ場ダム行ってみた】 最終回

八ッ場ダムに到着しました。

やんば見放台に上ってみます。

子供が遊べるトランポリンがあり、その横にサイクルラックがあります。

ダムカードはスタンプラリーで3ヶ所回る必要があり、分かりにくいのですが写真のうどんやさんの手前のあたりに押すところがありました。

やんば見放題からみた様子

吾妻線の線路の名残

八ッ場大橋の方へ行ってみます。

橋の中央付近にバンジージャンプをする場所があって沢山の観光客がいました。

飛んでいる所を見ましたが自分は絶対出来ません。

八ッ場大橋からみた様子


橋を渡ると右手にやんば資料館が見えますのでそこで2つ目のスタンプをもらいに行きます。


群馬県や栃木県はダムが沢山。

やんば資料館をでて最後の八ッ場ふるさと館を目指します。

新しい川原湯温泉駅。
この辺に来たのは初めてで以前の駅の様子や町の様子を自分は知りません。

降りてみようかと思いましたが、時間の都合と帰りの体力の事を考えてやめておきました。
不動大橋を渡ると道の駅八ッ場ふるさと館に着きます。

水が入るとこの様な景色になるそうです。

八ッ場ふるさと館に到着。

3回目のダムカレーとなりましたがどうやって食べていいのか毎回分かりません。

帰りに蕎麦を食べる予定でいましたが、、、

ダムカレーを食べると貰えるカードが欲しくて少し小腹も減っていたので頂きました。

そしてダムカードゲット。

カレーを食べた後、外に足湯があったので入りましたがとても熱かったです。

でも途中の道の駅よしおかでも入りましたが、疲れた足にはとてもよかった。

念のために持ってきたハンドタオルやビニール袋が大活躍しました。


次に来る時は試験湛水が始まっていると思うのでこの景色は見納めになってしまうと思います。

ここに来た一番の目的は、そこで生活していた人達の痕跡や記憶が水の中に埋もれてしまうのがどんな感覚なのか、初めて訪れ住んではいませんが、少し考えてみたかったからです。このダムがもたらすメリット、デメリットが沢山あると思います。少しでもいい方向に進めればと願うしか自分には出来ませんが、是非また訪れたい場所の一つになりました。

帰りに寄ろうとしていた蕎麦屋さんですが、閉まっていました、、次の楽しみに取っておきます。

帰りは新前橋駅まで自走して楽々輪行で帰りました。

0 comments:

コメントを投稿

お気軽にコメント下さい