前回訪れたばかりですが、職員の方が気を使ってくれて訪れていない霧積ダムのカードも一緒に送ってくれたので行くことにしました。
前回と違って天気も良く一度走行しているし何となく時間も読めます。
なので今回は群馬県に入るまでほぼサイクリングロードを使うルートでやってみました。
まだ完成していませんが、ちょっとの砂利道を我慢すればこの先は舗装路になります。
利根川サイクリングロードを坂東大橋の先まで走り、その後は烏川、神流川沿いのサイクリングロード?を走って国道17号にぶつかるまで走行して群馬県入りです。
広めの歩道
先日おぎのやの前を通らなかったので知りませんでしたが、頭文字Dに登場するシルエイティが置いてあるみたいですね。
川幅日本一の御成橋から右岸にわたり、糖田橋を越えたら武蔵水路へ
利根大堰手前の公園で一休み。
行田サイクリングセンターが無くなってしまったのでトイレや水道があるこの公園はとてもありがたいです。
ここから旧中山道に出るまでは、自転車も走行出来る広めの歩道があるのでそこを走ります。
正直道路を走りたい気持ちの方が強いですが、車のプレッシャー等が無いので多少速度が落ちても問題ありません。
旧中山道に入ってからは交通量も減り矢羽根も整備されているので道路を走行します。
旧道は非常に走行しやすいので高崎付近の17号バイパスにぶつかるまではこっちを走った方が安全です。
城南大橋を渡って烏川・碓氷川サイクリングロードを走ります。
国道は交通量が多いので無理をしないで歩道を走れば快適です。
安中製錬所。過去に車で夜間通った時は綺麗だった記憶が。
安中駅前
緩く長い登りの途中で一旦足休め。
妙義山が見えてきました。
ここから横川駅まで7km位ですが、まぁ暑いので休み休み進みます。
そんなこんなで横川駅付近のおぎのやで再度休憩
にしてもこんな感じの景色はとても癒されます。
碓氷鉄道文化むら。
外からでも見れますが、中に入ってゆっくり見たい気もするけど泊りじゃないとちょっと、、、
晴れているので特に気を付ける事といえば熱中症と車位?なので淡々と登ります。
いきなり霧積ダムってのもここまで来たのに勿体ないのでめがね橋まで行ってみます。
坂本ダムに到着です。
こちらも前回訪れた時と印象が違い晴れの感じも良いです。
気づかなかったけどここにもアプトの道があったんですね。
最後に今回の目的地の霧積ダムへ向かいます。
前回走行して感じていましたが、群馬県は歩道が広めで写真の様に歩行者と別れているなど道路を走らなくても走行しやすい場所や国道と並行しているサイクリングロードがあるなど自動車、自転車、歩行者の住み分けが非常に上手だと感じ個人的にとても気に入ってます。
場所の問題があるとは思うけどこのような道路造りは将来の財産となるので沢山増えて欲しいです。
コメントを投稿
お気軽にコメント下さい