気付いたら既に5年目を迎えそうな3月末のとある日。
時間的にも体力的にも今が1番ベストの状態?だとふと思い、出発の4日前に計画を立てルート選定や装備を考えました。
と上記の様な感じの装備で出発。
ルートはあらかじめgooglemapで引いた物を連結させまくってLEZYNEのナビに読み込ませてるのでよっぽどの事が無い限り迷う事はないはず!
誰かが言っていましたが、ルート選定や補給食の準備やらで80%クリアしたような物ですw
と言ってもこんな感じで急に靄って視界不良などあるので気を引き締めて走行。
まだ走り始めたばかりなんですけどね..........
国道16号の上江橋の中州がつい最近復活したのをネットで見たので久しぶりに走りましたが.....
当然もっと靄ってました。なんだ鬼でもいて誰か霞の呼吸でも使ったのかとw
この後は入間大橋・開平橋・17号バイパス(上尾道路)を走行して再度荒川土手へ。
普段なら絶対バイパスなんて通らないけど、この時間帯は車は殆ど走っていないし真っ暗な榎本牧場横の細い道とか通りたくないしねw
大間近隣公園でちょっと小休憩。
サイコンの時間を見ると2:21分でグロス平均21.5km。
あれ?結構いい感じだしこのままいけば15:00頃に着いちゃう?
なんてちょっとだけ思ったけどそんな訳ありません。
まだ荒川土手沿いを走りますが、広瀬川原車両基地付近でグラベル区間があります。
区間は400m程で事前に調べて知っていたしタイヤは38Cなので無問題。
踏切付近で一旦降ろされますが、すぐに登ると....
このまま押切橋まで走りそこから県道47号を深谷駅まで走ります。
マクドナルドがあったけどやっておらず。
そしたら横のセブンでソーセージマフィンがありましたw
まぁこれで良し!
レンガの町とは聞いた事あったけど、東京駅に似た雰囲気が面白かったです。
でも深谷のレンガは使っていないらしく?タイル貼りらしいw
この後は岡部駅のちょっと先まで線路沿いの道を走り、県道86・392号を走行し神流川橋を渡ると群馬県入りです。
ここの17号バイパス(倉賀野バイパス)は怖いので歩道に退避。
長野まで128kmの表示。
グロス平均15kmで一応計算しているので長野までは8時間半位か?
佐野橋。
旧中山道に入りちょっと変な場所を左折すると烏川に出られるのを初めて知ったので通ってみました。
この先ちょっとだけグラベル区間があるけどさっきの熊谷の所よりは短いし比較的走り安いと思います。
聖石橋。
チョット冷えて来たのでお着換えタイム。
この日暑いって予報だったけど、防風インナーとウィンドブレーカー持ってきて正解でした。
とりあえず達磨は撮らんとねw
東邦亜鉛 安中製錬所。
そのまま安中駅の目の前を通り、県道212・214(途中畑道に迂回)・48・194・213・217号と走行。
以前18号を何回か走った事あるけど、途中コンビニもあったし信号とかあるから多少遅くなるけどこっちの方が気楽に走れます。
こうやって線路沿い走るから写真も撮れちゃうんだぜw
時間は7:00です。
羊羹食べたりおにぎり食べたりしてこれから碓氷峠に上る準備をしています。
コメントを投稿
お気軽にコメント下さい