2023年3月22日水曜日

ちょっと新潟行ってきた その1

 親戚の家に用事があり折角行くので碓氷峠や白沢同門に寄り道。

時間もある事なので一般道で300km程の旅の記録です。

この日は平日だったので通勤ラッシュを避ける為に5時頃出発。

17号18号ルートではなく254号18号みたいなルートです。

特に渋滞を感じる事無く休憩を挟みながら9時半頃には碓氷峠へ。

雪は全然ありませんでした。
続いて18号から一旦離れ浅間サンラインへ。
その後真田東部線(県道4号)、長野真田線(県道35号)で「新地蔵峠」という場所を走行。
写真撮っていないけど、気温も2度でキリも出ていて中々ハードな道。
長野側の方がきつそうな印象でした。
長野市内に入りました。ここから国道406号を走行し白沢同門へ。
運転手二人いると長距離の下道でも全然楽w
この付近だけ異様に狭い国道406号。

路面の状態はあまり良くない感じ。
寒い所だからアスファルトが割れちゃうのかな?
湯の瀬ダムが見えてきました。
トンネルの中で右折しないと管理所へ行けないみたいです。
裾花大橋。
ここから右方向に視線を送るとダムの裏側がよく見えます。
鬼無里村に入りました。
段々天気が悪くなってきました。
予報は曇りだから仕方ない、、、
どんどん登ってます。
写真ボケてますがナショナルサイクルルートになってる様子。
雪もちらほら。
矢羽根もあります。
白馬村に入りました。
最後の登りです(車だから全然関係ないw)
途中何故か自転車のホイールがw
こんな所に投げたらいけません!
白沢洞門到着
これは写真や動画で見るより絶対自分の目で見るのがオススメです!
トンネルを越えると雪国!な場所ってまぁあると思うけど、ここの視界の開け方は圧倒的。
しかもこの時期が一番雪が掛かっていて絶景!本当に最高でした!

後ろ髪を惹かれながらダイナミックな下り。
こっち側から自転車でヒルクライムしたらとんでもない事間違い無しw
国道148号まで来ました。
大糸線の白馬駅。
そのうちに廃線になるのかな、、、
少し天気が回復?してきました。
小谷大橋付近
ここまで東京都(本当にちょっとw)、埼玉県、群馬県、長野県と走りようやく新潟県入り。
海が近づいて来ました。
姫川第七発電所。
水圧鉄管が見所です。
高速で糸魚川までだと約340kmだけど、今回の下道は300kmと40km短縮出来ました。
時間優先なら高速だけど下道は景色が楽しいから個人的に大好きです。

0 comments:

コメントを投稿

お気軽にコメント下さい