2022年5月6日金曜日

ロードバイクで裏ヤビツ峠超えて丹沢湖行ってみた

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ

 いつかは自走で小田原からロマンスカーに乗って帰って来る!みたいなのをずっと考えていましたが、折角の連休なので実行してきました。

今回のルートは尾根幹~裏ヤビツ峠~丹沢湖~小田原の様なルート。

出発は6時ちょっと前でこの日は結構ひんやりしていました。

以前宮ケ瀬ダムに行った時に尾根幹の入り口?がよく分からなく途中から走ったのもちょっと心残りでしたが今回は全部走る事が出来ました。

この先からは自転車が通れないので注意が必要です。

フルで走ってみた感想は結構アップダウンあるしそりゃ自転車乗り多いよなという印象で、走ってる人も速い人ばかりで凄かった、、、

相模総合補給廠の横を抜けて
新小倉橋から小倉橋を見る。

そんなこんなで宮ケ瀬ダムで到着&休憩。

こちらも前回は天端しか見なかったので今回はあいかわ公園に下りて歩いて見に行きます。

まずは石小屋ダム。




宮ケ瀬ダムのすぐ下にある発電やら下流の為に水位の調整等を行うダムみたいです。

次にちょっと歩いて宮ケ瀬ダム。



滝の流れる音が良い感じです。


堤高156.0mで浦山ダムと同じ大きさらしいけどより大きく見えた印象。


タイマーかけて自撮り

この辺りの城山ダム、道志ダムとは総合運用をする為の導水路があるみたいで今まで見て来た沢山のダムとは基本的に一緒だけどちょっと違う感じみたいです。

ここからはヤビツ峠を目指します。

初めて通る道なのでどんな感じかな?と3km程走っていたら雰囲気がおかしい事に気づき厚木の看板を見て引き返す事に、、、

余計な体力を削がれましたが峠の入り口へ到着。

ゴールデンウイーク中もあるかと思うけど流石有名ヒルクライムスポットで凄い人数がいて若干ビビりつつ17km500mアップの旅がスタート。

軽く予備知識として調べておいた通り道幅はとても狭く、前日の雨で路面に枝等が散乱し車も結構通る感じなので気を使いました。

それ以外は中津川、本谷川、布川、藤能川などが常に視界に入り景色や川の音などがとても良くこれは人気があるのも頷けます。

登ってみた印象は序盤は緩く最後の方は10%近くみたいな印象でした。

よく見る例の看板。

沢山人がいて自転車置いて写真撮る勇気がありませんでしたw
代わりにここで撮ります。
背中に入れていたランチパックが汗の所為でえらい事にw
登っている時もチャック全開でウィンドブレーカーを着て走ってましたが、この日の頂上の気温が10度位と非常に寒い、、
早々に下って次の目的地へ。
途中寒いし景色も良かったのでちょいちょい止まって写真タイム。
うっすら奥に見える山は多分伊豆半島?
こっちは厚木方面だと思います。

無事下り終わってお腹も空いたし寒いのでお昼ご飯タイム。

今回は246号沿いにあった中華店で麻婆豆腐定食を食べました。


ごはんは勿論大盛。
麻婆豆腐の皿も深く結構なボリュームで大満足。揚げ物が何だったのか?よくわかなかったけど美味しかったです。
松田駅を過ぎた辺りの246号の酒匂川沿い。
246号の印象が思ったより全然良く順調に漕いでいたけど、あまりにも素通りが勿体ない感じだったので歩道に停車。
表現があれですが、神奈川にこんな場所があるとは思いもしなかっただけにちょっと驚きを感じました。

川村関所跡という関所があったらしい場所。
ここも事前に調べた通り自転車を除くの補助看板がない一方通行なので押して歩きます。
都内じゃあまり見かけないけど今回走ってみて神奈川は多い印象です。
後は246号と並行している県道76号(山北藤野線)、727号、再び76号を走り丹沢湖へ
さっきよりももっといい感じな景色が広がります。

途中道の駅山北付近の石畳みたいな所がごつごつしてケツが痛かったけど三保ダム(丹沢湖)に到着。


有間ダムと同じロックフィルダムみたいです。
ちょっと雰囲気が似てる?

最後に丹沢湖記念館にてダムカードゲット。
他にも玄倉ダム、熊木ダムのも置いてあったので頂いたのですが、また来た時に寄ってみようかと思ったら歩いて行くしか方法が無いらしい。
この玄倉ダムはユーシンブルーという青く透き通ったとても神秘的な場所らしいけど、現在ダムのゲートが解放してある為当分は見る事が出来ないみたいです。
上る途中に放流中のメッセージが随所にあったのでダム広場の駐車場まで寄りましたが、歩かないと近づけない感じで帰りの電車も予約してあったから寄らずに帰りました。
折角放流中だったので本当はあの橋から見たかったんだけどな、、
という事で後は小田原駅まで戻れば今回のライドは終了。
と行きたい所だったけど、通り道だったので来る途中にあった気になる橋に寄ってみました。
県道727号沿いにある嵐橋とい場所。
人数制限があり10人までとの事。
東名高速や246号が交わっていてその下に酒匂川がダイナミックに流れている景色はとても刺激的でした。



結局小田原駅に着いたのは予定していた時間より30分位早く着いたので、折角なので海まで足を延ばしました。
御幸の浜
御幸の浜という場所で夏は海水浴場みたいです。
御幸の浜
靴の中が砂だらけになりましたがまぁよしw
御幸の浜
真鶴方面です。波の音を久しぶりに聞いたような気がするな、、、、
自転車で来たのは2回目だけどここから小田原城が見えるの知らなかったです。
という事で天気も悪くなってきてお土産も買ったのでいざロマンスカーへ!
通常だったら新宿行でもいいんだけど、こんな大荷物持って埼京線とか山手線とか絶対無理。
大手町まで1本で行けるのは18時10分のしかない為絶対にこれを逃す事が出来なかったのです。
もうちょい遅い時間で1本増やして欲しいな、、、
当然待ったましたの一人お疲れ会です。
乗り換えも1本で我が町迄行けるし電車旅も出来たし最高な一日でした。
連休中だったからなのか不明ですが、前日予約した時はガラガラだったのに当日の席は満席。
なので予約した方が良いと個人的に思いますが1点注意があり、今回予約した1号車の一番後ろの席はドアが無く、停車駅によってはドアが開かない場所等もあるらしくよく確認してから予約した方が良いです。




0 comments:

コメントを投稿

お気軽にコメント下さい