2021年7月20日火曜日

茨城県の3つのダム行ってみた

以前筑波山を登ってあの辺の道を少し覚えたので今回はもうちょっと先にあるダムを4つ程回ってみました。

出発はちょっと遅めの6時半頃。

今回の装備はフレームバッグに帰りの輪行時の短パンと補給食、サドルバックはトピークのエアロウェッジパックを使用。サドルに直接輪行バッグを装着すれば良い話なんですが、これには訳があって最後に記載します。

走ってから1時間ちょっとで江戸川サイクリングロードに到着。前日に握ったおにぎりを食べようとあけたら何だか様子がおかしい、、、よく見てみると腐ってました、、、、

利根運河
利根川サイクリングロード

江戸川サイクリングロードから利根運河、利根川サイクリングロードと繋ぎます。

線路向こうの市街地はおそらく柏の街並み。ここも解放感があって好きな場所。ただ休憩ポイントが無いので利根運河辺りで一度休憩しておくのがお勧めです。


ちょこっとだけ行った事ないけど「しまなみ海道」っぽい雰囲気の場所があるので記念に一枚。場所は県道47と国道294が交差している「乙子」と言う交差点です。
前回より舗装が進んでいたのですが、この先はまだ通行止め

一度走った事があるとここまで来るのも楽な感じです。気分的には都民の森行くより距離はあるけどサイクリングロードや交通量の少ない場所を走るのでアクセスしやすい?
りんりんロードの木陰が涼しくてありがたい

10時半頃に着いたので、お昼ご飯に行こうと思ったお店の時間調整の為に不動峠登ってみました。途中ボトルを落としタイムロスしたけど前回走った時よりタイムが短くなったのでそれなりに走れるようになってきたと実感。

降る時に足を止めればつくばの街並みが良く見えます。


事前にgooglemapで昼飯を調べていたら美味しそうなラーメン屋を見つけたので今回はここと決めていました。開店時間に間に合ったけど既に満席!ちょっと予想していなかっただけにヒルクライムしなきゃよかったと若干後悔したけど並ぶ事に。
ラーメンに拘りはあまりないけど、こういうラーメンって最近見かけないので個人的にとても好き。チャーシューメンを注文したけど厚みも凄いし美味い!
「カスミ」と言えば何となく私のイメージでは茨城県。お気に入りのしょぼろ納豆があったら買おうと思ったけどメーカー違いの物しかなく見送りしました。
この店舗はりんりんロード沿いにあるけどサイクルラックも空気入れもあり本当に力の入れ具合がとても良い!茨城県(このエリアしか知らない)凄い!


この日は暑かったので次の休憩所の距離案内も本当に助かる。しかも水道はほぼ完備なので一回水を被って次の休憩所でまた被ると普通に涼しいです。


基本平坦なので時々飽きさせない工夫が施されていました。

フォトスポットの案内もあります。


とまぁこんな感じで小田城跡歴史ひろば付近から終点の岩瀬駅まで約30km位でりんりんロードの旅は終わり。ここからダムカード収集へ変わります。
まずは岩瀬駅から20km程離れた飯田ダムへ。来る途中「鍬柄峠」という林道と「ビーフライン」というかわいらしい道の名前に反してそこそこアップがある道を通ってきました。ダム湖周辺は散歩できる道がありました。


平日に来れないので郵送対応があるダムはとてもありがたいです。自撮りは必要ですが、、、


ちょっと休んで次の藤井川ダムへ向かいます。


本当に道あってるのだろうかと疑問を持ちつつも進むと


藤井川ダムへ到着。ここも郵送対応ですが自撮りが必要です。最後に楮川(こうぞかわ)ダムで本日の目的は達成です。

自分でgooglemapを使ってルートを引いたんですが、ご覧の通り凄い道を走らされました。
良く確認しないと本当にやばいです。

途中走っていて何か様子がおかしい事に気づきました。明らかに平地に出たのでセットしたサイコンのナビを確認すると、、、
どうやら最後のダムをセットしておらず友部駅までのルートになっているではありませんか!
また戻るのか、帰るか考えたけど折角ここまで来たからには行くしかないと判断。
疲れもありgooglemapもくるくる回り始めてどっちに行けばいいのかわかりません。
あと少しなのに、結構な斜度もあり疲れた体に追い打ちをかけます、、、


ようやく最終目的地の楮川ダムに到着。15km程余計に走らされましたが、いい思い出になりました。
帰りは赤塚駅から乗車。友部駅で乗り換えた方が早く到着しますが、都心を通らず栃木経由の方が人も少ないしのんびり景色を堪能できるので遠回りして帰りました。こういうのも中々いいですよ。









 

0 comments:

コメントを投稿

お気軽にコメント下さい