2021年4月13日火曜日

ロードバイクで越生方面行ってみた

event_note4月 13, 2021 editBy shamu_shamu forumNo comments

先日白石峠に行ってから東飯能方面が気になり始めて越生が結構近い?事に気づき今回はその辺を探索しに行ってみました。

ずっと工事中だったらしい荒川沿いの路面が整備されたとtwitterのライムラインに流れてきて前日下見をしに行きましたが、多少遠回りでも断然こっちの方が走りやすい事に感激。

いつも下のガタガタ田んぼ道を走っていたかと思うと天国と地獄の差です。
あれはあれでいい所もあるけどこっちの方が富士山もよく見えて凄く良い!
島田橋の先の区間を初めて走って北坂戸橋まで走行してみましたがなかなか便利です。
物見山公園でウォーミングアップをする必要が無ければこっちのルートの方が断然楽です。
という事で難なく越生梅林に到着。
今回目的地を決めていなかったのでここから適当に山に入ってみようかと思います。
それらしい雰囲気の道だったので行ってみます。
奥まで進んでみるとあじさい公園という公園がありましたがもうちょっと進んでみると通行止めや砂利道だったので引き返す事に。なんだか謎のご自由にお持ちくださいがありました。割れとかも無く洗えば全然使えそうな物ばかりでした。

場所はこの辺り
登る時に何か所か分岐があったのでそこまで戻って進んでみます。

何か凄そうな雰囲気、、、

走ってみると15%クラスが続いて結構ハード。登ってる途中何か見た事がある景色でしたが赤坂沢砂防ダムという場所で小便小僧のオブジェが有名なスポットでした。残念ながらよく解んない車が脚立広げて写真を撮る為に2台並べて駐車。かと思いきや何もせず、ずーーっと動かなかったので正面から見る事が出来ませんでした。
後ろ向きじゃ何だかよく解んない、、、、
一度頂上の行ける所まで行って降ってから来た道を観察。
こんなヘアピンが何か所かあって刺激的です。
赤坂の馬頭尊で行き止まり。景色は残念ながら他の山に囲まれて開けていなかったです、、、降りてもう一か所の分岐を走ってみます。
次はこちらの分岐
とりあえず右方向に登って民家を抜けると
砂利道の為終了。グラベルロードなら行けたのか?あるいは私有地だったのか?
最近この様な判断が難しいと感じてます。
さっきの分岐に山猫軒という看板があったのでこっちは抜けれるだろうと思って進むと、、
自転車を降りて押しながら進むと休憩スポットが。
少し休もうと書いてあったので休んでgoogleマップを確認。
道はあるみたいなので押して降ると途中から舗装路になりました。

下りの傾斜がもの凄くしかもこんな場所で2台車とすれ違うというデンジャラスな道でした。
ちょっと進むと龍穏寺というお寺の近くに出ました。このまま進んでしまうと時間的に帰れなそうなので今回はここで引き返す事に。野菜の無人販売でコゴミと菜の花のお土産を調達。次の日食べたけど美味しかったです。
県道61号線に出ると小学校跡があるみたいだったのでちょっと寄り道
梅園小学校南分校跡。
昭和47年に閉校して建物はありませんでしたが、二宮金次郎の銅像がありました。
今でも校舎が残っていたらちょっとした観光スポットになっていたでしょうか。
本当は他の店に入ろうかと思っていたんですがサイクリストウエルカムな感じだったので来る途中に見かけた里の駅の福祉喫茶で軽食。
おにぎりと梅ピザを注文。トイレも綺麗で広々で寄って良かったです。



最後に生越駅の様子を見てみたかったのでちょっと寄り道。
東上線が使えるので限界まで疲れたらここから輪行で帰るのもありですね。
最後と思ったけど箕和田湖という看板があったのでチョットした坂道があるかと思い行ってみたら特に無くすぐ撤収。
魚釣りスポットなんですね。

新しい道を開拓出来て無計画で出た割に収穫が大きい今回のライドでした。

0 comments:

コメントを投稿

お気軽にコメント下さい