2023年8月21日月曜日

群馬北部のダム巡りしてきた 後編

event_note8月 21, 2023 editBy shamu_shamu forumNo comments

前回の続きです。

昼飯タイムも終え藤原ダムへ向かいます。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ

概要
◆出発時間:8時20分頃
◆到着予定時間:17時15分頃
◆スタート場所:沼田駅
◆ゴール場所:土合駅
◆距離:約128km
◆獲得標高:2,880m位?

◆ルート概要
沼田駅 –薗原ダム –玉原ダム –藤原ダム –奈良俣ダム –土合駅

水上駅方面へ

ルートは県道265号、61号、63号で約27km430mアップとこんな感じで藤原ダムを目指します。
玉原ダムへ続く道とは打って変わって交通量が皆無になりました。
静かでいいなぁなんて思うのはつかの間。
距離にして2km程だったんだけど微妙な登り(後からgooglemapを確認すると石神峠なる表記が)で道端に野生動物の糞が・・・
右も左も鬱蒼とした感じで何だか危険な香りがプンプンでいち早く抜けたい。
本当来なくていい時は車よく通るのに何でこういう時来ないのよと思う勝手な自分にちょっと反省しつつ無事抜ける事が出来ました。
もうねベル鳴らしまくったり大声出したりと完全不審者モードじゃないと一人で走っているとこういう場所は怖くてしょうがないのよねw

そのかわり線路に近づくにつれ景色は良好!
上越線の線路です。
上牧駅と水上駅の中間位にある「諏訪峡大橋」
何でもバンジージャンプ出来るらしいけど高い所は苦手なので永遠にやる事はないでしょうw
水上の温泉街沿いを通って水上駅に到着。
折角なので水分補給と休憩の為SL広場へ。
多分今朝いたであろう鉄道愛好家が沢山いました。
写真に写っているSLみなかみ目的かな?数年前だけどたまたま沼田駅で見た時はかなり感動しました。
いつか乗ってみたいけど輪行出来るのかな?w
藤原ダムと奈良俣ダム
現在の時刻が14時15分頃。
土合駅17時着を目標にしている為残り時間が3時間を切りました。
残りの距離は約50kmの820mアップ。
あれ?結構ヤバいかもw
とか思いつつも藤原ダムの手前2km程にある小森ダムへ寄り道。
写真を撮ってデイリーヤマザキに行けば配布してるらしいけど、そもそも何処にあるか事前に調べてません。
時間があれば寄ろうかな?
自転車乗りを悩ませる工事の信号。
これどれ位の距離があるのか分からないからかなりプレッシャーなんですね・・・
そしてこんな時に限って後ろに車が2,3台来ました。
先に行ってもらいましたが、丁度坂道なんで全速力で漕いでピンチを切り抜けますw
工事区間は思ったより全然短くすぐに藤原ダムが見えて来ました。
この看板凄くないですか?ダムカードって書いてあるんですよw
更に時間も書いてあり親切w
本日3枚目のダムカード。
ここのダムカードは非常に面白い配布方法でその内動画を作る予定なので見て欲しけど、知らない方が感動するので見なくても良いです。ってどっちやねんとw
この先もひたすら県道63号ですが、また工事区間がありこっちはさっきのより長くすれ違う対向車で大型バスも来ていたから超気合を入れました。
他に面白かったのが、今回の道中サイクリストと全くすれ違わなかったのにこんな山奥で何人かとすれ違いました。
みんな山好きなんだなーとw
そうこうしているうちに突然目の前に今回最後の大物奈良俣ダムが凄い迫力でお出迎えしてくれました。
玉原ダムのロックフィルダムがカッコイイななんて思っていたけど遥かに超えるスケールで疲れていたけど一気にテンションアップ。
残り4kmちょっとの150mアップだけど丁度いい場所に自販機があり上記の場所で最後の休憩。
※ストリートビューに写っていないけど自販機あります
時間は16時00分で大体予定時間通り。
本日最後のダムカード。
そしてボトルの水がダムと同じく枯渇してたけど水道がない、、、、
時間が無いけど天端の近くまで。
さっき下から見えたダムの上って考えるとなんだか感慨深い。
ダム建設の際に使われたダンプカーのタイヤらしいです。
もっと眺めがいい場所がありそうなんだけど、時間が無いw
という事で撤収です。
奈良俣トンネルの突当りにあるここの場所が何かとても印象的で良かったです。
土合駅から直江津駅へ

奈良俣ダムをクリアし、時間があれば一ノ倉沢なんて考えていたけど、とてもじゃないがそんな事していたら土合駅発車に間に合わない。
というかこれを逃すと次の電車が3時間後で直江津駅に着くのが24時ちょっと前と非常に眠い時間になってしまうw
必死に漕いで駅へ向かいます。
距離は約24kmで300mアップとあれ?自分でルート引いておいて結構登るし距離が結構あるじゃんと更に焦りがw
最悪湯檜曽駅が脳裏にちらつきます。
電車の時刻は17時59分だけど、着替えたり荷物整理とかゆっくりやりたいから17時をリミットとして今回は計画していました。
という感じなので写真など取る余裕もなく、土合駅に17時15分到着。
まず汗だくでさっさと着替えたいのと水分補給がしたい。
おっ!丁度水道があるじゃん!なんて思い蛇口をひねると出ないw
色んな雑念が頭をめぐりとりあえずパッキングしてトイレを探そう!
ってな感じでトイレを発見したんだけど先客の登山者がどうやら同じく着替えている様子w
じ、じ時間がーw
もうやけくそで上手く人の気配を感じ取り洗面台の前で着替えw
発車まで残り時間20分。
土合駅は東京方面だと地上駅でおそらくすぐなんだろうけど、新潟方面は地下。
しかも階段は462段あり多分登りの事だと思うけど10分?かかるらしい。
降りるだけとはいえ自転車という大荷物を持ってるけど大丈夫かな?
SPDシューズだから普通の靴とそんなに変わんなく大体6分位で下まで行けたけど、SLだったら10分はかかるかもな、、、
ホームです。すごくひんやりしていて天然のクーラーでした!
ちょっと寒い位かもw
何回かここの駅を通ってるけど待つのは初めてでモヤも掛かっていて電車が来る時はとても幻想的でした。
外国人も多かったからガイドブックとかのってるのかな?
いずれにせよ土合駅はとても良かったです!
無事上越線にも乗れ、六日町駅でほくほく線に乗り換え。
1両編成でこちらもほぼ満員。
だけど大体十日町駅で降りちゃうので直江津まで乗ってるのは自分含めて3人だけでした。
新幹線あるしそうなるよね。
こんかい18切符だったから六日町駅の連絡通路で切符を購入。
時間が無かったら直江津駅でも精算出来ると事前に確認しておいたけど買えるに越した事は無いので購入しました。
とても充実した1日を過ごせて幸先の良い盆休み1日目の話でした。


0 comments:

コメントを投稿

お気軽にコメント下さい