2023年10月31日火曜日

通勤自転車を新しいのに変えた 

event_note10月 31, 2023 editBy shamu_shamu forumNo comments
通勤で使っているNESTOのLimit-2も乗り始め5年半程経ちました。
まだ乗れるんだけど、そろそろ新しいのに変えたい欲は日に日に増していき今回はあさひオリジナルモデルの【FUJI KLUMSY クラムジー】を購入!そんな話です。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
はじめに

概要
◆メーカー:FUJI
◆モデル名:KLUMSY(あさひコラボモデル)
◆サイズ:52
◆重量:13.3kg
◆素材:クロモリ

自転車を購入するにあたって重要なのはどんな目的で使用するか?
今回は第一に通勤での利用、第二にカスタムを考えての選択。

まず通勤は雨でも乗ります。なので今回は絶対ディスクブレーキモデル以外考えていませんでした。

そうすると相場的に各メーカーのクロスバイクタイプで大体6万~みたいな感じ。
最初はGTのMTBモデルAGGRESSORリジットが候補だったんだけどメーカーを扱っている自転車屋へ行ったら店員さんのやる気のなさにちょっと熱が冷めてしまいました。
自転車に罪はありません。

次にサイクルベースあさひに向かい色々チェック。
GIANTやBianchiなどのディスクモデルを見るもあんまりビビっと来ません。
ふと目を他にやるとちょっと他とは系統の違う細身のフレームのディスクモデルを発見。
そこで出会ったのがFUJIのKLUMSY(あさひオリジナルモデル)でした。
軽く実物を見て後はネットでチェック。
ジオメトリを見ると、49サイズの適応身長164~172cm、52サイズが170cm~178cmとなってます。
まぁ目安のなので実際に跨る、あるいは今乗っている自転車のジオメトリを参考にするのが一番です。

他にあさひのページを徘徊するとリユースモデルの52サイズが新車より2万円程安く売ってる!
次の日仕事帰りにサイズ感を確かめる為にもう一度近くのサイクルベースあさひへ。

そこに置いてあったのは49サイズで軽く駐車場を試乗させて貰った感じだとちょっとアップライド過ぎかつハンドルが近いのでしっくりこない感じ。
まぁステムを変えれば良いだけな気もするけど別のあさひに在庫があったのを前に見たのでサイズ感を確かめにそちらの店舗へ。

跨ってハンドルに手を伸ばした瞬間これだ!という感じで速攻で気に入ったのでお店の人にこちらで受け取るかもと話をして店を後にしました。

想定外の事態が、、、

家に戻り一応奥様にご相談していざポチろうと
オンラインストアのカートを確認すると売り切れに(涙)

こうなったらもう火が止まりません。

リユースモデルは写真を見るとステムボルトが錆びていたしお世辞にもチェーンは綺麗ではありませんでした。
タイヤは新品のマラソンが付いていたっぽいのが悔やまれますが、クロモリという事を考えると多分外置きでフレーム内にも錆があるかも?とかネガティブな事を沢山思い浮かべどうせ新車買うつもりだったもん!という事で楽天の店舗受取でポチっとボタンを押しました。

いいんです!こっちの方がポイントつくもんねw
FUJI KLUMSY
という事で実物はこんな感じ。
リアディレイラーはアルタスのRD-M310。
クランクは多分ターニー
FUJI KLUMSY
ブレーキは公式のとは違い嬉しい誤算!?のテクトロMD-M280
FUJI KLUMSY
前後ともローターは160mm
イチオシのフレームバッグ!
ポストマウント
クイックリリース
ちょろっとこれに乗ってる人の動画見たらやっぱりグリスは塗って無かったのでステムの上下入れ替えついでに塗り塗りしておきましたw
あとシートポストもね!

気に入ったポイント

今回これを購入するにあたって気に入った所です。

繰り返しになるけど、まずはディスクモデル。
Vブレーキは雨の日だと制動力がかなり落ち、ブレーキシューも物凄い勢いで消耗してそこから出る汚れでタイヤとホイールがデロデロに。
購入したモデルだけど最初から付いているキャリパーは多分交換する予定ではあるけど、雨の日の制動力と汚れはディスクロードに乗っているので大体わかります。
なんでここは改善されるであろうポイント。

2点目は最初からフレームバッグが付いている事。
地味なんだけど、専用モデルが中々カッコイイ!
これだけで3~4千円位するんじゃない?って勝手に思っていますw

3点目はスタンドの台座。
今の所着ける予定は無いんだけど、所有しているあさひのミニベロについてるけど便利なんですね!
後から装着するタイプだどフレームを挟み込む感じしか出来ずズレない様に工夫したけどズレるんですねこれが。
なので最初から台座が付いてるのは非常にGOOD!

4点目は太いタイヤが履ける事。
今のクロスバイクは38Cまで履いた事があるけど、ディスクモデルならもうちょい上のサイズの40Cも履けそうな感じでした。

雨の日もそこまで汚れなそうなのでまた飴色のタイヤが履ける!
見た目も良くなりそうです。
ディスクモデルだから雪の日はタイヤにタイラップ巻けば簡易チェーンで走れるのでは?

5点目はワイヤー類の外装。
見た目は内装の方がすっきりしていて良いけど、メンテナンスを自分でやるので外装だと楽です。

最後に素材のクロモリ。
今乗っているモデル全てアルミなんでクロモリには憧れを持っていました。
寿命の話でどうしても避けられないのが金属疲労の話。

もちろんクロモリでも破断する事はあるだろうけど、アルミと違い修理可能な事が多そう。
値段が値段だから多分やらないと思うけど、とにかくクロモリ乗ってみたかったのよw
ただし、仕様を見るとCR-MOって書いてあるけど、どんなレベルなのか不明。
REYNOLDSとかCOLUMBUSとか何も記載がないし何ちゃらパテッドとか書いていないので良い物ではないでしょうがまぁヨシ!

気になるポイント

次は懸念点について。
ディスクモデルとは言え最近のロードの規格であるスルーアクスル(142mm)ではありません。
最近のロードバイクだと大体スルーアクスルだけど、クロスバイクだとJAMISのSEQUEL位?しか見た事ないかな。
なんでロードのホイールやリム幅太目のグラベルホイールを使おうと思っても使えません(変換アダプタを使えばいける?)
なんで現状交換できるホイールが市場にあまり無さそう。

あとは気にっているポイントと矛盾しそうだけど、錆についても心配。
雨の通勤でも乗るのでこれが本当地味に心配。
対策としては必ず雨の日乗った後は自転車トントンして水抜きをしてよく拭く。
フレーム内部に油膜を貼る為にスプレーするとか、シートポストやステム付近のグリスをしっかり塗るなど徹底する感じでしょうか。

次はブレーキの規格について。
しばらくはこの状態で乗る予定だけど、STI化してグラベル仕様にしていこうという企みもあるのでブレーキキャリパーは交換したい。
そこでブレーキも規格があるんだけど、ロードやグラベルで使われているフラットマウンでは無くポストマウント規格。
最近グロータックでポストマウントの製品が発売されていたけど、ちょっとお値段が、、、、

かと言っていシマノの互換性表をみるとSTIで引けるロード用のもまぁそれなりの値段。
MTB用ので引けると思っているけど自己責任の世界なので徐々にやって行こうとは思います。

最後に重量。
公式ページを見ると13.3kg!?
今乗ってるNESTOのLimit2は公式ページに書いてある重さだと9.9kg。
でフレームバッグ類を沢山装着して弁当とか着替えを入れたのを合わせると同じ位?でしょうかw
という事は!?16kg位になってしまうのだろうか、、、、、
でもねこれはトレーニングって思えば良いので気にしない事にします。

まとめ

最近のクロスバイクでもディスク化の波が押し寄せて来てる感じはしていたけど、晴れの日しか乗らないとなればリムモデルも良いんでしょう。

だけど雨の日も乗る人はフレームの規格(クイックなのかスルーアクスルなのか)やブレーキの規格(フラットマウントなのかポストマウントなのか)があるとは言え絶対ディスクモデルの選択肢以外はないでしょう。

5年間雨でも通勤していた自分が言うんだから間違いないです!
って5年後も言える様な良い自転車だと良いなと思う今回の話でした。

0 comments:

コメントを投稿

お気軽にコメント下さい