* *
shamu_shamu 雑記
shamu_shamu 雑記
menu
keyboard_arrow_up
Top
search
close
このブログについて
保有自転車一覧
プライバシーポリシー
気に入っている写真ぺたぺた
arrow_drop_down
2019年 前編(自転車1年目)
2019年 後編(自転車1年目)
2020年 前編(自転車2年目)
2020年 後編(自転車2年目)
このブログについて
保有自転車一覧
プライバシーポリシー
気に入っている写真ぺたぺた
arrow_drop_down
2019年 前編(自転車1年目)
2019年 後編(自転車1年目)
2020年 前編(自転車2年目)
2020年 後編(自転車2年目)
ラベル
メンテナンス
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
メンテナンス
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年1月24日金曜日
クイックリリースからスキュワーナットに変更してみた
event_note
1月 24, 2025
edit
By shamu_shamu
label
FUJI KLUMSY
label
メンテナンス
forum
No comments
寒くてあまり出かけたくないそんな今日この頃。以前からやってみたかったクイックリリースからスキュワーナットへ変更した話...
Read more
続きはこちら»
2024年11月21日木曜日
フレームバッグのファスナーを付け替えてみた
event_note
11月 21, 2024
edit
By shamu_shamu
label
FUJI KLUMSY
label
メンテナンス
forum
No comments
FUJIのKLUMSYに付属していたオリジナルのフレームバッグのファスナーが先月位に壊れてしまったので縫い縫いして直してみた話...
Read more
続きはこちら»
2024年10月30日水曜日
Gravel RunnerからGravelKing SSに変えた
event_note
10月 30, 2024
edit
By shamu_shamu
label
FUJI KLUMSY
label
メンテナンス
forum
No comments
減ってはいないけど若干ヒビ割れが始まったGravel RunnerからGravelKing SSに変えた話...
Read more
続きはこちら»
2024年10月20日日曜日
FUJI KLUMSYのブレーキをBR-CX77に変えてみた
event_note
10月 20, 2024
edit
By shamu_shamu
label
FUJI KLUMSY
label
メンテナンス
label
衝動買い
forum
No comments
TEKTROのMD-C500から始まり現在SHIMANOのBR-R317を使用して特に問題はないけどずっと探していたSHIMANOのポストマウントタイプの最高峰であるBR-CX77...
Read more
続きはこちら»
2024年10月8日火曜日
FulcrumのKIT-DRPIBを注文した
event_note
10月 08, 2024
edit
By shamu_shamu
label
FUJI KLUMSY
label
メンテナンス
label
衝動買い
forum
No comments
通勤でFulcrumのホイールを使うようになりとても快適になったのは間違いないんだけど、今まで以上にちゃんとメンテナンスしないといけないなと言う事でとあるパーツを...
Read more
続きはこちら»
2024年10月7日月曜日
リアディレイラーをRD-M3020-SGSに交換した
event_note
10月 07, 2024
edit
By shamu_shamu
label
FUJI KLUMSY
label
メンテナンス
label
衝動買い
forum
No comments
現在の構成で40Tに対応した本来のリアディレイラーではないALTUSのRD-M310を現在使用しています。日本海までや渋峠もクリア出来たし買わなくても良かったんだけど、安く出品していた物...
Read more
続きはこちら»
2024年10月1日火曜日
FUJI KLMUSYの為に中古のホイール買った
event_note
10月 01, 2024
edit
By shamu_shamu
label
FUJI KLUMSY
label
メンテナンス
label
衝動買い
forum
No comments
毎度の事だけどメルカリで安く出品してあったホイールを買った話...
Read more
続きはこちら»
前の投稿
ホーム
Amazonアソシエイト
ダボス(Davos) DAVOS GRAVELRUNNER 700×38C
パナレーサー(Panaracer) グラベルキングX1 R (第2世代) 700×35C チューブレスレディ アンバー F735-GKX1-R-SX2
Twitter
Tweets by shamu___shamu
strava
Popular Posts
クロスバイクで【川越行ってみた】
フロントシングル化をしてからやたらと未舗装路を走りたくてタイヤをシクロクロスのタイヤに変更しました。
ロードバイクを一年乗ってみて
ちょうど乗り始めて一年たったので購入場所のレイクタウンに寄って江戸川も久しぶりに走ってきました。
ハクキンカイロと換火口
今年の冬はやけに寒さを感じる今日この頃。 ハクキンカイロの火口がダメになったみたいなので購入しました。
楽天モバイルとLaLacallで電話転送
現在iPhone5s(mineo データプラン LaLacall使用)とHTC Desire626(通話プラン)の2台持ち体制で運用しています。 メインで使用しているのがiPhoneなのでDesire626に掛かって来た電話を見落としがちに。 なので転送電話を設定してみました。
Labels
FUJI KLUMSY
41
GIOS PURE
3
NESTO ALTERNA DISC
125
NESTO LIMIT 2
20
ゴールデンウイーク
15
コロナウィルス
3
ジョギング
21
ダムカード巡り
33
バイクロア
2
パソコン・スマートフォン
9
メンテナンス
38
伊豆大島
7
茨城県
3
群馬県
27
個人的な事や思った事
55
埼玉県
59
山梨県
7
初輪行
3
衝動買い
44
新潟県
24
神奈川県
6
静岡県
1
千葉県
5
長野県
7
東京都
38
栃木県
1
料理レシピ
7
Blog Archive
▼
2025
(19)
▼
4月
(4)
初ハーフマラソンを振り返ってみて
赤羽さくらマラソン2025に出場してみた
Windowsがエラー履いたので調べてみた
ハーフマラソン1週間前
►
3月
(4)
►
2月
(8)
►
1月
(3)
►
2024
(52)
►
12月
(3)
►
11月
(3)
►
10月
(8)
►
9月
(4)
►
8月
(7)
►
7月
(5)
►
6月
(3)
►
5月
(5)
►
4月
(6)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
►
1月
(1)
►
2023
(55)
►
12月
(4)
►
11月
(3)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(8)
►
7月
(4)
►
6月
(6)
►
5月
(7)
►
4月
(1)
►
3月
(4)
►
2月
(6)
►
1月
(6)
►
2022
(48)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(7)
►
8月
(2)
►
7月
(5)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(4)
►
3月
(6)
►
2月
(4)
►
1月
(3)
►
2021
(41)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(7)
►
5月
(1)
►
4月
(5)
►
3月
(6)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2020
(29)
►
12月
(4)
►
10月
(4)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(5)
►
6月
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(4)
►
2019
(48)
►
12月
(4)
►
9月
(5)
►
6月
(8)
►
5月
(7)
►
4月
(10)
►
3月
(5)
►
2月
(6)
►
1月
(3)
►
2016
(1)
►
3月
(1)
►
2015
(1)
►
9月
(1)
►
2013
(2)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2012
(1)
►
12月
(1)
にほんブログ村