妹からJリーグのチケットが当たり行けなくなったので行く?って連絡があり場所が国立競技場って聞いたので即返答した話です。
新しくなってから外からは何度も見ていたけど、中に入るのは初めて。
んで今回はFC東京とサンフレッチェ広島。
最後にJリーグ見に行ったのも確かFC東京の試合で前の国立競技場が解体される前だったかな?
特にこれといってサポーターではないので何となく知ってる選手がいる位しか知識もありません。
ちなみに日本代表の発表が前々日にあり長友がメンバー入りしていたから出るのかと思ったらベンチ外でしたw
チケットは2枚貰ったので今回いつもお世話になってる近所のパパ友さんを誘って行きました。
キックオフ10分前のギリギリ到着!
理由は事前にコンビニで酒買ったりとそんな理由🍺
入口で紙コップに移し替えれば持ち込み可能です!
まぁ足りないのでハーフタイムに買いましたけどねw
そろそろキックオフ!
FC東京と言えばユルネバ?歌ってましたが私サポーターでは無いので.....
この日は天気が悪く雨予報だったけど、新国立競技場は屋根が結構出ているので1層の前列じゃない限り雨具は必要なさそうです。
目が悪いので最初広島のユニフォームと東京のユニフォームを勘違いしていましたw
何でホームで逆の色着てんのんよw
とあとから調べるとニューバランスデーだとかでグレーを着用してたみたい。
他にはこの日の入場者数4万人超えと結構入っており2層からでも陸上のトラックはそんなに気にならずむしろちゃんとサッカーを見る!って人には良い席なのではなんて思いました。
試合は0-3で広島の勝利。
ゴール裏は荒れていましたw
終わった後はお散歩しながら帰る事に。
迎賓館って初めて見たかもw
そんな感じで初の新国立競技場。
サッカー見て酔っ払いテンション上がって写真を撮ったそんな日曜日の話でした。
コメントを投稿
お気軽にコメント下さい