最近ポッドキャストで「自転車協会presents ミラクル・サイクル・ライフ」っていうポッドキャストを聞いていて公開収録や試乗のイベント・物販があるって事で行ってみる事に。
この日の天気予報は生憎の雨予報。
だけどiPhoneの天気予報だとお昼過ぎ位まで天気は持ちそうな感じだったしランニングの長距離走の日でもあったので着替えを持って出発!(帰りは電車w)
西巣鴨駅付近。
水道橋付近。
自転車じゃなくてもこの辺位なら楽に来れる様になったのは成長の証?
大手門付近。
いよいよ天気がヤバくなってきた......
完全に降って参りました😢
東銀座駅付近。
残り4kmは無い感じ
晴海大橋からみるレインボーブリッジ。
この辺から雨がやみ始めたが何気にこの橋の登りがキツイw
自転車だとそんなに気にならないのにね.....
有明ガーデン到着!
このイベントは試乗がメインな感じでそれを目的に来てる人なら沢山のメーカーが出展していたので良いと思いますが、物販お目当ての自分にとっては今回あまり縁が無かったようでパナレーサーブースを覗くもグラベルキングの安売りはありませんでした😢
残念!
丁度イベントが始まりましたが生憎の天気の所為なのかまばらな人。
安田大サーカスの団長がステージに立つも寂しそうな雰囲気でした😢
って感じでここまで22km程走って今回は終了。
って訳にもいかず勝どき駅まで少しだけラン。
と思いきや折角だし築地まで走って少し散歩。
自転車だと押し歩きも厳しいしその辺置いておくのもアレなんでこういうのが出来るランニングは良いですね!
ウロウロして周りの外国人を見ると美味そうに酒のんで楽しそうにしていたのでつられてコンビニで一杯w
あんな中じゃ高すぎて買えねんだわw
お土産なにか買おうと足を止めると......
一応国産漬物が300円(税抜)で売っていたからこれを奥様の賄賂として購入w
ほろ酔いになったので水道橋まで歩いてそこから乗ろうと散歩モード発動!
歌舞伎座をとる外国人を撮ってるみたいない構図になってしまったw
銀座の歩行者天国。
凄い人だけどほとんど外国人ですw
有楽町の駅前で富山県のイベントをやっていました。
コロッケ100円!?に吸い寄せられ購入!
散歩楽しいw
普段歩かなそうな場所をぐいぐい進む。
でかいダクトも何だか味がある。
「KITTE丸の内」と言う場所で何かイベントがやっていて吸い込まれる様に行くと.........
国産和牛試食サービスが!
写真の撮り方があれだけど一枚二枚じゃ無く厚みもそこそこのお肉が食べれましたw
今日はなんだか食べ物関係に運がある!?
その後横にあった重量感覚チャレンジで景品ゲット!
俺にしては運が良すぎて怖いですw
結局雨も強くなってきたしお土産もあるので大手町から電車に乗って帰るそんな東京ベイバイシクル2025へ行ってきた話でした。
コメントを投稿
お気軽にコメント下さい