2024年10月29日火曜日

Traveroのjapan peakesをやってみた

event_note10月 29, 2024 editBy shamu_shamu forumNo comments

行く所がマンネリ化して飽きてる訳では無いけど、どうせ行くなら何かわからんが商品?が貰える方が良いよね!って事で 自転車のデジタルスタンプラリーの様な物を始めました。

Traveroってアプリをインストールし自分で好きなコースをエントリー、実行するってそんな流れです。

んで最初にやろうと思ったツールド府中なんだけど、先着?のタンブラーが既に終わったらしい😢

なんで他にjapan peakesっていうカテゴリで一番アクセスしやすい白石峠にまずはチャレンジ。

別にタイムは関係無さそうだけど、ゴール地点が堂平天文台なのでやった事ないし足つき無しの一発チャレンジで挑戦。

気を付けなければならないのはアプリの使い方。

スタート地点とゴール地点でチェックインをしないと完走した事になりません。

でスタート地点は「ときがわ町大野特産物販売所」てっきり白石峠の看板がある所がスタート地点だと思い込んでおりちょいと戻るw


ここでチェックインを済ませる

「プレイモード」をタップして「チャレンジスタート」をタップするとチェックイン?が出てくるのでそこからスタートです。

何度か登ってるけど天文台までの登りを考えいつもよりはゆっくりペースで走行。


何分かかったのか判んないけど1時間位で天文台到着!


相変わらず景色がよいです。


ここでもきちんとチェックインをしないと完走した事にならないのでチェックイン。

最後に一時停をタップして終了をするとミッションクリア。

上記のカードをゲットです。


帰りは交通量が多そうな雰囲気だったので奥武蔵グリーンラインで越生まで。


ここももうちょっと整備されると良さそうな雰囲気なんだけどね.....


ちょっと遅めだったので開いてるか心配だったけど、いつもの永楽さんで昼飯。
今回は餃子もつけちゃったぜ!


2か月振り?で100円値上げされてたけど、全然上げて貰って構わないです。
むしろ今まで500円ってありえない金額だったのでw

時は過ぎ翌週は風張峠へ。


夜に予定があったので体力温存も兼ねて石神井公園駅から乗って拝島駅へ。
何回か乗換で通勤通学ラッシュに巻き込まれるし新宿線?乗換でどっちに行っていいかわからずパニックw
そしてちょっとでも輪行を楽にしたくダイソーで売っている車のタイヤ保管カバーを改造して2本ホイールをぶっ込める袋様にしたホイールバッグを試すも改良の余地ありな感じでした。


横着してフレームに肩紐を着けないでフレーム手持ち移動方法をした結果走る前なのにて腕の震えが止まらないw


こんなんでハンドルしっかり握れるのか?なんて思ったけど暫くすると復活しました。

とは言え時間は変わらなそうだけどここまでワープ出来て片道400円しないのは案外ありかもと。



拝島駅から10kmちょっとで武蔵五日市駅に到着。

白石峠でのミスを行わない様にしっかりここでチェックイン!

こっちのミッションも足つき無しで風張峠まで一発で登るチャレンジとしました。

なんでペースは抑え目とは言えまぁまぁ頑張って走ったけどほんと速い人は速い。

4、5人にはぶち抜かれましたねw



という感じで都民の森を華麗にスルーして風張峠到着。



久しぶりで疲れたけど、自走で来るよりは楽に登れた様な感じでした。

電波が悪いのでチェックインが出来ない事は分かっていたのでとりあえず電波が入りそうな場所まで行く事に。



都民の森まで戻って救済措置のチェックインじゃつまらないのでいつかはチャレンジする予定の風張林道経由で帰ります。



よく見るガードレールが無い所。


素晴らしい景色でテンションアップw


ダウンヒルだけでも斜度の恐ろしさは体感出来たけど、車皆無だし雰囲気は嫌いじゃないです!


ここもよく見る場所で地獄が始まるスタート地点w



ってな感じで気持ちの良いダウンヒルをして相模ダムの帰りに寄った「松村精肉店」で軽食タイム。


場所はコチラ

 

先日食べなかった限定秋川メンチバーガーを注文!

まぁまぁのボリュームで良いお味でした。今度はコロッケとか食べてみたいなw


再び拝島駅へ。
今回はおそよ80kmで1000mアップとそりゃこの辺の人はちょくちょく走りに行くよねって感じで羨ましいななんて思いました。


残りは近場だと柳沢峠と筑波山、鹿野山がやりやすいかな?って感じ。

お盆に上った渋峠もコースに入っていたんだけどコレが始まる1週間前だったので残念😢

いずれにせよ寒さに弱い自分がやれるのは残り1つかな?って感じなTraveroのjapan peakesの話でした。

そうそう!最後にこのエレベーターにママチャリの人が沢山行き来していたけど連絡通路を押し歩き出来るみたいで拝島駅すごいなってなりましたねw

場所: 日本、〒355-0366 埼玉県比企郡ときがわ町大野1853

0 comments:

コメントを投稿

お気軽にコメント下さい